医療通訳

医療通訳サービスの流れ

1. 病院へ行きたいと思われたらすぐにお電話または、メールkaorienoki.kango@gmail.comまでご連絡ください。

2. 症状と保険の種類、そしてご通院のご希望日時をお知らせください。必要時には、ご予約をお取付お手伝いもいたします。

3. ご予約の病院で待ち合わせをします。その際、身分証明書(Cédura Extranjeríaまたはパスポート)と保険カードを必ずご持参ください。必要でしたら、ご自宅からの付き添いやお薬購入サポートも実施します。

4.病院の問診票の記載、診察時の通訳などお手伝いします。

 

エスコートナース          

エスコートナースとは

 

海外での仕事や旅行の際に、病気や怪我をして病院に搬送された場合、現地の病院から日本の病院へ搬送する必要がでてきます。

特に長期的な治療が必要となった場合は、現地の病院にずっと入院するわけにもいきません。

この患者さんの搬送に付き添うのがエスコートナースになります。

南米を中心に、現地邦人の皆様または海外旅行中に事故や病気になった方、各種保険会社の方、ご連絡・ご相談ください。

お問い合わせ時間

 

通訳依頼やお問い合わせは携帯電話(+57 300 269 9527)またはメールでご連絡ください。

月曜から金曜の午前8時から午後6時までが対象となっています。

土日および祭日:基本的にはお受けできません。

緊急の場合は深夜でも構いません。ただし、通訳業務中は電話に出ることができません。

その場合は留守番電話に切り替えられますのでメッセージを残してくださるか、しばらくしてから再度おかけ直しください。

医療通訳業務に関する料金も午前8時から午後6時までの時間帯と、それ以外の時間帯では変わってきます。 通訳料などの詳細は、直接お問い合わせください。